日ハムが冷たいと思っていたが、では中日は選手に優しい球団なのか?

中日が優しい球団ならば、何故谷繁が、福留が、立浪が、井端が、和田が、
山本昌が、こんなにも多くの一流選手達が現在のチームに関わっていないのか。

そしてこれらの失敗が、黄金時代を築いた落合元監督、元GMに降りかかるという、
功労者が損する構図が成り立っている。

ここ数年の中日で成功したのはコスト削減のみ。これが意図的なコスト削減だったのか。
選手が成績を伸ばせば給料を上げてくれたのか。

頑張れば給料が上がる!という思いより、
成績が出なければ給料が下がる。すぐクビもある。
この事実は選手にとって非常に重たいと思う。
今後の一生に関わる。こんな状況でノビノビ選手が育ってほしい、
そんな淡い夢は捨てなければならない。

社会人ドラ1の野村。3年でクビは冷たい。。。
ローテを守り、チームに大きく貢献したバルデスのクビこれも冷たい。
ゲレーロの給料を上げない。。。
仕方がないのだが、そもそも球団はゲレーロに何を求めていたのか?
1年だけ強くなろうとしてたのか。ライバル球団の為に、一年辛抱して育てた羽目に。
狡猾な手を使うなら、エルドレッドのように休ませて少しでも成績を抑えるべきだった。

5億5,000万は高い。ただゲレーロのいない打線を見ると、
ゲレーロには十分客寄せの価値があった。
安いホームランバッターが欲しいなら、毎年外国人選手の当たりを引き続ける必要がある。

そんなの無理だ。どうすればよい?

正解かどうかは分からないが、スモールベースボールを目指す。
これが一番現実的だと思う。

既にホームラン枠はビシエド、福田期待を込めて平田の3人がいる。
これ以上は絶対必要ないと思う。残りは京田、大島がいる為、
セカンド、レフトには足が速い選手、巧打の選手を入れるべきだろう。

投手をドラフトで取っても、スグには出てこない。
弱点は投手だが野手をジックリ育てる時期だろう。

少しでも良いときに野手を。
今年は高卒野手を中心にドラフトを進めて欲しい。

やりすぎは勿論禁物。


にほんブログ村