今日から俺はドラゴンズ!!

2016年5月よりブログ開始。素人ながらもドラゴンズ野球をダラダラと語る、そんなブログです。

2018/05

バッテリーでお立ち台、嬉しいね

相手に感謝の気持ちを伝える心。その中でストレートに伝わる『言葉の力』は本当に大きい、そう感じたヒーローインタビュー。松井雅は吉見へ、吉見は松井雅は勿論、同じように頑張るベテラン勢へ感謝の気持ちを口にしていた。これを聞いて中日を応援したくなくなる人間はいなかったと思う。

言葉の力は大きいが故、非常に難しい。発言する側の技術が一番大事であり、昔と違い『言わなくても判るだろ!』という時代では無く、ある程度相手の状況、技術にあった話をしないといけない。相手が多ければ尚更だ。全て言葉のままに取られたり、メンタルが崩れてる相手には全てが悪く取られたりもする。『弱いものに真実を語る時は少しだけ気を付けろ、裏目裏目に愛が転がる』と長渕剛の歌詞を思い出してしまう。まぁ関係ないのだが誰だってそうだと思う。

3連敗してしまうのではないかという不安な気持ちもあったが、危なげなく安心して見ることが出来た。パリーグらしいオリックス野球に技術で抑えた吉見、松井雅バッテリー本当に感謝である。

松井雅のホームラン、大きかった。8番から始まる打順でお互いビックリだったとは思う。こういう1点は尾を引くものだと思う。そしてその後の打撃陣、毎回1点づつ取る野球。いやー、いやらしいね。勿論0点に抑えたからではあるが、守りが長くなるのは本当に苦しい。余計なことを考える時間も増えてしまう。リズムの差で中日は良い攻撃が出来た。

それにしてもアルモンテはスゴイ。追い込まれても相手の一番打たれたくない球、しかも難しい球を打つ。その他結果が出て欲しい選手にも良い形でヒットが出たので前向きな気持ちで札幌ドームへ向かえるだろう。

最後に又吉が怪しかったが、そのような状況だからこの場面での登板となったのだろう。正直福谷を落としてまで、という思いはあるが誰かを試すためには誰かを落とさないといけない。ここは仕方がない。

明日は右腕高梨。中日ばかり見ている為、最近の状態は分からないが状態は良いのだろうか?柳はどっちに転ぶか?本当に1勝できたのは大きい。今週この1勝で終わらないように、まず初戦を取ってもらいたい。

期待してます。


にほんブログ村

過去、未来では無く、今を見れるか?

逆転による二連敗。首脳陣に『ホームだし勝ちこせる』という気持ちの緩みがあったのではないか、と疑わざるをえない。

松坂と金子。どちらに勝ちが付いてもおかしくない投球内容。投手陣は球数が多いながらも抑えた松坂から学ぶことは沢山あるだろう。

これまでのオリックスを見ていると、ヒットもアウトもアッサリしており、球数、カウント関係なく、打てる球を打つ。当たり前が出来ている気がする。自分のペースで試合を進めるオリックス、対して1点を守る野球しか出来なかった中日、させて貰えなかったが正解か?そう、たまたま8回まで1点リードしていただけだったと気付かされた。

左が続く8回。登板したのは岩瀬ではなく鈴木。この起用が岩瀬に気を遣ってのものだとしたら、中日が行っている行為は既に野球では無い。更にT.岡田の場面で岩瀬を出さない時点で『鈴木博』一人に試合の責任を押し付けてしまった。鈴木博が打たれた1球、決して簡単な球では無く、打ったT.岡田が見事だった。そこで集中が切れたのだとしたら、この後に投手を代えられなかったのは首脳陣の責任。しかし今の中日は代えない。ファンとしては耐えられないがこれが『森野球』。責任は自分で取れの精神だ。

どうしたら強靭な中継ぎ陣が誕生するのだろうか?一人に責任を負わせないことも大事だと思う。時には誰かに救われ、時には誰かに勝ちを消される。私はそれで良いと思う。昨日の福谷同様、鈴木博を責める気になれない。

遂に勝ちパターンで投げた祖父江。今季は本当に良い働きを継続している。

一度どころか何度も失敗が許される野手、先発に対し『一度の失敗で良い評価を全て消し去る』中継ぎ陣。彼らを支える役割が今の中日に果たしているのだろうか?

てなわけであんまり怒らないでくれよ森監督、朝倉コーチ。いつまでもファンと同じ心理では困る。

明日こそ良い試合をしよう。皆が納得する試合。全員が全力をだして、結果に納得の出来る試合を、3タテを恐れれば恐れるほど余計に負けが近づいてくる。借金完済が見えたとはいえ、勝ち負けにこだわるのはまだ早い。

前半戦も後のことも関係なく、今の試合の質をどう上げるかだ。


にほんブログ村

初戦で気付いてよかった

ここまで『打』で支えてきた快進撃を『打』で止められた。

見事に5回、6回で逆転される展開となった。流石に8点取られて勝てというのは無理があるし、勝つべきではないのだろう。全展開を見ていたわけでは無いが、5失点のシーンだけはシッカリ見てしまった。なんという不運。

通常であればマルティネスは交代なのだが、次の回先頭打者で回ることもあり、続投。もうココは仕方ない。展開が悪い時はこういうことが多い。

誰が悪いというのはさておき、チーム全体『交流戦の戦い方』を理解しているのはオリックスかな、と感じた。対戦経験が少ないチーム、考えたら負けだと思う。ましてや打席に入ってから考えているようでは遅い。

打たれた福谷。ここまで好調だったがオリックスの西野の言葉を借りると『イケイケ』のチーム相手に力勝負の福谷は相性が悪かった。ただし、それでも抑えて欲しかったと言うならば文句はない。次頑張れの一言だ。

個人的にはマルティネス交代のキッカケとなったロメロのレフト前ヒット、あの打球を取れるサードは12球団に沢山いると思う。打ってほしい時に打つ、守って欲しい時に守る。これが出来ない福田選手は相当繊細な性格なんだろう。庇っても仕方ないのだが今季は自分の成績、選手会長と重責過ぎる。世代交代が出来ていない為に、ドラゴンズは芽が出かけている選手に重責が回ってしまう。他にいないから、ツライねぇ。

とはいえ今日は全体的に選手の使い方が下手だったかな。後手に回ると引き際が難しくなる。まぁ初戦が終わっただけなのであまり悲観しても仕方がないか。これで交流戦の戦い方を思い出したのではないだろうか。明日からはもっと泥臭く、強かに、余裕を持ってプレーしてもらいたい。

そろそろ落ち着いた試合が見たい。きっと明日は松坂投手が締めてくれるだろう。


にほんブログ村

明日より交流戦

まず明日からの予定をチェックしよう。

 5/29(火)、5/30(水)、5/31(木)    対オリックス(ナゴド)
 6/1(金)、6/2(土)、6/3(日)       対日ハム(札幌ド)

 6/5(火)、6/6(水)、6/7(木)       対ロッテ(ナゴド)
 6/8(金)、6/9(土)、6/10(日)     対ソフトバンク(ナゴド)

 6/12(火)、6/13(水)、6/14(木)    対楽天(楽天)
 6/15(金)、6/16(土)、6/17(日)    対西武(メット)

4日間の休みを経てリーグ再開。
 6/22(金)、6/23(土)、6/24(日)    対DeNA(ナゴド)


有り難いことに交流戦はナゴド開幕となる。交流戦開幕は松坂との情報もあったが、予告先発はマルティネス。先週雨天中止もあったとはいえ、チケットを買った人もいるのではないだろうか。平日カードでもあるオリックス、ロッテは客入りが心配とはいえ、営業的にニヤニヤしないで欲しいところだ。

早速モヤ、大野が抹消となった。二人とも既定路線。次の登録は6/7以降。登録タイミングはマルティネスの出来次第になるだろう。このまま登録されないという事態が起こっても、それはそれで嬉しい悩みなので私は受け入れるつもりだ。マルティネス的ベストパターンは5/29(火)、6/5(火)登板で中4日6/10(日)か?交流戦はDHがあるとはいえ、たった9試合になった今、セリーグには難しいよな。パが有利になってしまうのは仕方がない。

抹消となった大野。球に力はあったがコントロールが定まらず結果を残せなかった。森監督が怒ってるかな?と思ったが、『結果は悪かったけれど、ボールが悪いとは思っていない』とのコメント。ブラフだらけな監督ではあるが、大野を推す私としては素直に嬉しい。山井、吉見もそうだが実績がある彼らに対し、試合毎の結果で一喜一憂する訳にはいかない。次こそ結果を出すと信じたい。

ただ巡り合わせというか、オリックス、日ハム調子を上げてきているチームといきなり当たるのは怖くはある。その上、調子を落としている西武は最後ということで損した気にはなる。明日はアルバースという謎の良助っ人外国人。見るのも初めてだ。関西在住の私としてはオリックスvs中日は毎年京セラドームでやって欲しいのだがまぁ決まりだから仕方がない。再来年まで待つことにしよう。

小笠原も合流。どこで投げるかも気になるが、チームはこの1週間で目を付けられない程度に好調をキープしてほしい。モヤの代わりは誰が上がるか?松井佑ではなく、とっておきの野手が見たいが無理か。間違っても野本はないだろう。荒木が見たいけど荒木が欲しい場面が少なくなっており寂しくはある。

オリックス戦、是非とも勝ち越して良い流れを作ってもらいたい、期待しています。


にほんブログ村

ブログ開設2周年

明日でブログ開設2周年となります。

何気なく独り言のように始めたブログでしたが、気が付けば多くのドラゴンズファンの方に支えられブログが成り立っているなと感じる毎日であります。ありきたりな言葉になってしまいますが、自分一人では続けられなかったなという思いです。本当にありがとうございます。

ブログって何という状況から始まりながらも、最低限のルール、マナーを意識しつつ進めてきたつもりではあります。記事の盗用や写真、画像の無断転載など。ただ、負けた時は少し過激な発言もあったかもしれません。

振り返れば2016年、ドラゴンズとして相当苦しい年にブログを開設しました。谷繁監督の解任、落合GM職の任期満了など。今振り返れば私自身、愚痴が減ったかな?という印象。チームが良い方向に進んでいるのかもしれないし、負けることに慣れているのかもしれないです。

今はブログが自分なりの試合に対する『気持ちの消化』になっております。同じように読んで戴いている皆様の『気持ちの消化、整理』に少しでも役に立っていれば、ブログの存在価値があるかな。

というワケで今後ともよろしくお願いいたします。



ちなみに私自身の数字の話を振り返ってみます。
 ※あまり面白い話では無いので読み飛ばしていただいて構いません。

これまで更新した記事の数は
 『753』

この記事を加えて『754』 2年で『730日』だから記事の方が多い?本当か?という印象です。お気づきのように毎日記事をアップ出来ていません。移動日など特に。試合後スグ記事を出す時もあれば遅い時もあります。

また、アクセス数が表示されるようになっています。1,000行かない時もあれば、2,000を超えるときもあります。この数字、実は気にはしてます。突然増えることは通常あり得ませんので、アクセス数が通常より多いときは私の記事アップが遅いが故、皆さんに空振りさせてしまっている、となります。申し訳ないな、とは思っています。(じゃあ早く書けよという話ですが…)

そしてブログ村のランキング。有り難いことに中日ドラゴンズ内では多くポイントを頂いていますが、球団別に見ると中日ドラゴンズブログ自身、全体的に低いですね。私自身30台に入ったことすらない気もします。これはチームの上昇と共に上昇出来ればうれしい限りです。

ではでは。
つい買ってしまう
今日がその日さ〜♪
ランキング
プロフィール
kazudragon_160

素人ながらもドラゴンズ野球をダラダラと語るブログ。 優勝を目指せるチームに変わることを強く願う。    
今年のルール
延長12回、出場選手登録は31人、ベンチ26人、外国人枠は5人今季は重要だったけども
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

応援ありがとうございます。


メッセージBOX